ONTEKUスタジオの目玉となる「無料配信枠」です。
初めて配信を行う方や、ONTEKUスタジオを試してみたい方にもおススメです。 配信はONTEKUのYouTubeチャンネルで行います。
ONTEKUとしてもチャンネルを成長させるために良いライブを行っていきたいです。出演者とスタッフで協力して盛り上げていきましょう!
-
無料で配信できます!
無料配信に含まれる内容であれば、費用の負担なくONTEKUの配信が利用できます。
音楽番組のような演出で盛り上がる生配信ライブを楽しめます。
-
配信時間は30分!
本番の配信時間は約30分です。1時間程の準備やリハーサルの後、すぐに配信となります。
メイクや着替えなどの準備が必要な場合は、先に準備しておいてください。
-
出演者は4名まで!
スタジオの広さや設備の都合により、出演者は基本1名〜4名までを想定しています。
バンド演奏・弾き語り・カラオケ配信などの用途でご利用できます。
-
応募超えの場合は抽選!
応募は1か月前まで受け付けて、多数の場合は抽選となります。
見込み視聴者数の多い方や、若い世代が優先となるのでご了承ください。

-
2ヶ月以上前
-
1ヶ月前
2応募締め切り
一旦募集を締切り、希望時間を考慮したうえでスタッフが出演者・出演順を仮決めします。
【注意点】
・早急に日程を確定させたいので、連絡が取れない場合は他の出演者を優先させます。
・応募者多数の場合は、見込み視聴者数が多い出演者を優先させていただきます。
応募から漏れることもあるので、予めご了承ください。
-
応募締めから
1週間内3出演者決定
出演者に確定をお知らせします。以降、情報解禁となるのでSNS等で是非拡散してください。
配信枠が空いている場合は追加募集が始まります。追加募集は先着順となります。
-
2週間前
4出演情報提出・配信URLの発行
「出演情報」と「アーティスト写真」をご提出ください。提出頂いた内容を登録してYouTubeのURLを払い出します。
※早めに配信URLを払い出したい場合はご相談ください
-
1週間前
5セットリストの提出期限
「セットリスト」をご提出ください。提出後の曲順変更はなるべく無いようにご協力ください。
告知等の差し込み画像やSE・BGM等がある場合は、あわせてご提出ください。
-
当日
生配信本番!
指定の入り時間にONTEKUスタジオにいらしてください。
イヤーモニター推奨なので、ヘッドフォン(イヤフォン)をお忘れなく!
打合せ・リハーサルが始まると、本番まで余裕のある時間はありません。
メイクや衣装の着替えが必要な場合は、入り時間を早くすることが可能なのでご相談ください。
- 料金は本当に無料ですか?
-
A
無料配信枠での30分ライブは無料になります。有料チケット制やワンマンなど特別な形での配信ライブをご希望の場合は、異なる配信枠となりますのでご相談ください。
- 一人で弾き語りのライブでもいいですか?
-
A
もちろん大歓迎です!バンドの場合は4名までになります。
- MC中のBGMはあった方が良いですか?
-
A
配信ライブの場合、無音の時のライブハウスのような空気感が伝わりにくいのでBGMをかけておくことをお勧めしています。
- ライブ中にコメントを見た方が良いですか?
-
A
コメントに反応することで視聴者は実際に参加している気持ちになり、言葉が届くことで応援してくれるきっかけにもなります。コメント確認用のタブレットを無料で貸し出していますのでぜひご活用ください。
- 照明は何をお願いすればいいですか?
-
A
例えば「サビで明るく」「青色系で」「激しい感じ」というような曲調に合わせた簡単な希望を教えてください。特に希望がなければお任せで大丈夫です。
- オリジナル曲が無いけど大丈夫ですか?
-
A
はい、大丈夫です。カバー曲やコピーでも配信ライブは行えます。
- どうしてイヤーモニター(イヤモニ)をするのですか?
-
A
スタジオ内で大きな音で演奏すると自分の音や声が聴きとりにくくなります。イヤモニをすることで自分の音や声がクリアにはっきりと聴こえ演奏しやすくなります。また、マイクのレベルを無理に上げる必要がないのでハウリング防止にもなります。アコースティックライブの時などはイヤモニをしなくても大丈夫です。
- どのようなイヤーモニターが良いのですか?
-
A
極端な例ですと100円のイヤホンでも問題ありませんし、普段お使いのイヤホンやヘッドホンで大丈夫です。値段が高いものや高級なものだとより良い音で聴くことができます。
- イヤーモニターはBluetoothでもいいですか?
-
A
イヤーモニターとして使用するイヤホンもしくはヘッドホンはコードがあるものをご用意ください。コードの長さは普通のもので大丈夫です。
- アーティスト写真はどうやって送ればいいですか?
-
A
LINEやTwitterのDMでは画像サイズが小さくなってしまいますので、メール添付かファイル便などのオンラインストレージで送って頂けると綺麗な状態で受け取ることができます。
その他の質問事項は下記のエントリーフォームか Twitter(@onteku_live)のDMにてご相談ください!